百樹分の8


久々に樹を描きました^^

数日前に、ある画家の墨絵作品を
テレビで拝見しました。
墨の濃さというか色に目が釘付けに。
複雑に入り組んでいる墨が生き物のようで
実際に絵を見てみたいと思いました。
名前を検索すると
代表作は知っている絵でした。
原爆の絵だったのでその絵も深く印象に残っていました。
他の絵もネットで見つけ
その中で牛の絵が気に入って模写に挑戦。
墨の線は真似できても、塗り(滲み)の部分は
全然できませんでした。
こんな風に描けたらおもしろいだろうなあ。
その後、何枚か練習して
結局自分が描きたい牛を描いて終了^^;
先日、紙漉きした紙がまた完成したら
(もう使い切ってしまいました)
それで描いてみたいなって思います。
久しぶりに作品に心を持っていかれました。

おまけ

先日、行ったマリンワールドで
シロイルカがバブルリングを作った瞬間!

関連記事

  1. アトリエ訪問

  2. コバコさんのねこ展

  3. 旅猫盆栽、無事終了!でも、もう少し続きます。

  4. ねこの日

  5. 屋久島BAKA

  6. 新年!

  7. 個展が決まりました

  8. グループ展がはじまりました!