九重をちょっと歩いてきました。13時ごろ登山口に戻らないといけなくて雨ヶ池までの短いコースでした。猫盆栽も秋を感じに…
- ホーム
- ゆふいん文学の森
ゆふいん文学の森
あと2日
個展もあと今日と明日の2日となりました。2週間、長かったような短かったような。福岡から湯布院へ何度往復したことか。。でもいつもなにか…
搬入完了
本日、無事に作品の搬入が完了しました。福岡から湯布院に向かう道はススキや紅葉がきれいでした。 個展初日の明日も今日と同じく晴れる…
個展初日オープニングイベント
いよいよ来週土曜から個展がスタートします。ただいま絶賛準備中ですgot-yan kaoru樹墨画作品展キノキオク2019年11月…
ゆふいん弾丸ツアー
先日、個展のDMを湯布院の町のいろんな場所に置いてもらいに行ってきました。私自身、湯布院をあまり知らなかったので湯布院に住んでいる友人に案内して…
DM完成
個展のDMが完成しました!先日、福岡のギャラリーに置かせていただくため、同じ時期に個展をする友人とまわりました。明日は個展会場の…
おおご社の大杉
11月、樹をテーマにした個展を大分県湯布院で開催するのでそこに巨木はないかと調べてみると大ご社(ごは”禾午”漢字がでませんでした。読みは…
今秋
11月に大分のゆふいんで個展をすることになりました。場所はゆふいん文学の森です。https://bungaku-mori.jp太宰治がかつて…